株式会社トーカイ・ナック様

お客様名 | 株式会社トーカイ・ナック |
---|---|
事業内容 | オーダーメイドのアルミサッシ製作 |
ご依頼内容 | 名刺制作 |
分類 | 名刺制作 |
制作時に気を付けたところ
代表の浅井様よりご依頼をいただきました。
後述しますが、窓に関わるお仕事でなので「窓越しの空」を連想するデザインに留意しました。
ただし、お取引の先は誰でも聞いた事のある大手企業様が主であることから奇抜なデザインは行っていません。
余談ですが、弊社では二つ折等の名刺はあまりおススメしておりません。
変形の名刺って受け取った後にかさばったり、名刺ファイルに入れづらかったりしませんか?
名刺はお渡しするもの=受け取った後は相手の方の持ち物になります。
「シンプルで一般的なレイアウト」は受け取っていただく相手の為に、販促物には大事な要素だと考えています。
ちょっとサッパリしすぎなデザインはですが、その様な想いを込めさせていただいてます!
トーカイ・ナック様のご紹介
トーカイ・ナック様の業務は特注のアルミサッシ制作です。
窓って基本的には同じサイズですよね。
それが大きな建物や商業施設だと、カーブになっていたり真四角だったり非常に大きなサイズだったりする場所がありますね。
トーカイ・ナック様は大手サッシメーカー様からのご依頼で、そういった既製品では収まらない特注品の組立を行っている会社です。
メーカーから設計図で依頼が入り、
必要な材料を計算して発注、
必要なサイズにカットして、
依頼通りの形に組立、
納品もトーカイ・ナック様で行われています。
随所に歴史のある会社だからこそのアイデアや工夫が盛り込まれており、打ち合わせで見せていただいた工場見学では大変感動しました。
社長の浅井様とはある勉強会でお近づきになりました。
そこで色々とお聴きしましたが、一言では語れないご苦労を重ねていらっしゃいます。
下積みからお仕事をされていますので会社の業務は全て行えますし、数字にも強く経営者としても尊敬できる方です。
特に継承をされた際は大変ご苦労があったとお聴きしてます。
もし、その辺りで悩まれている方がいればそのご相談も受けていただけると思いますよ。
機会があれば是非会っていただきたいのですが、かなりインパクトのあるキャラをされています(笑)